fc2ブログ

Christmas Concert at UNIS Well Performed 

Japan Choral Harmony TOMO was invited to perform at the Christmas Concert sponsored by alumni members of Sophia University and Aoyama Gakuin University on December 15, 2016. The concert was held at the auditorium of UNIS (United Nations International School) to raise the fund for inviting students of Fukushima to New York next year. JCH sang about 10 songs, including Ave Maria (Gounod, Caccini), Christmas Eve (Tatsuro Yamashita), Graduation Photos (Yumin), White Lovers (Keisuke Kuwata), and a number of Christmas songs for about 50 minutes. Yoko Yamashita, Akemi Hirose, Miki Sasamoto, Sho Tadehara, Yoshi Oshimizu and Tomoko Abe performed well as a soloist respectively. Yoshi Nagayama and Hiroshi Yasuda also conducted their beautiful performance of trumpet.
With this concert, JCH has completed its all activities in 2016.
Thank you, everyone! It was another wonderful year for JCH!!
国連学校クリスマスコンサート
国連学校の廊下で今年最後の記念撮影。わざわぜこんな狭いところで撮らなくとも、、、

スポンサーサイト



人吉ねぶか訪問!義援金を渡してきました! 

11月28日熊本県人吉市を訪問してきました。
9.11風の環コンサートそして11.13Together for 熊本コンサートwithチータで集まった義援金、計48万147円を手渡すことができました(4,572.83ドルを105円で換算しました)。
人吉市は風光明媚な美しい町でした。渡辺会長が忙しい中いろいろ名所を案内してくれました。
澄んだ川からは鮎がとれ焼酎の醸造でも知られているようです。
野球の神様:川上哲治氏がここの出身だったことを初めて知りました。
人吉ねぶかチームは我々を歓待してくれ、宿の宴会場を借り切って我々二人のために太鼓の演奏をしてくれました。
ジュニアチームの皆さん、本当にありがとう!
そして来年春の全国大会出場、本当におめでとう!厳しい練習を続けた努力の賜物ですね。
神戸の全国大会では日ごろの練習の成果を存分に発揮してきてください。
ニューヨークから応援しています!

人吉ねぶか訪問1

人吉ねぶか訪問2

人吉ねぶか訪問3

人吉太鼓1

人吉太鼓2

寄付金の目録を水前寺さんに手渡しました! 

コンサートの翌日、日系人会館で開かれた「敬老会」に水前寺さんが出席し百人あまりの参加者を慰労しました。
その席上で911風の環コンサートとTogether for Kumamoto with Chitaの二つのコンサートで集まった寄付金の目録を水前寺さんに手渡しました。いずれもコンサートの間に風の環少年少女合唱団のメンバーが会場を回って集めてくれたものです。
この目録は水前寺さんが帰国後に熊本県知事に手渡してもらう事になっています。
内訳は下記の通りです。

911風の環コンサートで集まった義援金: 1,877.00ドル
Together for 熊本with チータで集まった義援金: 2,695.83ドル
合計: 4,572.83ドル

水前寺目録贈呈1

水前寺目録贈呈2

水前寺At JAA 11-14-2016

水前寺清子さんとの合同チャリティコンサート大盛会! 

お待たせしました。ブログのアップが遅れてしまいすみません。
演歌歌手の水前寺清子さんを招待しての熊本支援の合同チャリティコンサート盛り上がりましたね!大成功でした。
子供たちも「三百六十五歩のマーチ」を大声で楽しそうに歌っていました。熊本まできっと届いたね。
水前寺さん、忙しいスケデュールでの中ニューヨークに来ていただいて本当にありがとうございました。子供たちも私たちも楽しいコンサートを経験出来ました。そしてドネーションもたくさん集まりました。
この企画の実現のためにご協力いただいたたくさんのボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
DVDももう直ぐ出来上がります。期待していてください。まずは写真であの時の熱気と感動を再現してください。

small jch2
「大人バンド」の伴奏にのせてJ-Popを熱唱するJCH

small kids
風の環少年少女合唱団は「紅葉」や「ちいさな秋みつけた」など秋の歌を大きな声で歌いました。

small sui_taxido
いよいよ水前寺さんの登場。タキシード姿でヒット曲をメドレーで歌ってくれました。

small sui_kimono
後半は颯爽と着物姿でパンチのきいた演歌を披露。やっぱりオーラがあるねー。

small 水前寺と子供5
子供達も一緒に「三百六十五歩のマーチ」を熱唱。

small 水前寺と子供2
子供たちがみんな暗譜していたのにはビックリ!

small interview
コンサートの後はメディアに囲まれ水前寺さんと一緒に落ち着いて取材に対応できました。

水前寺レセプション白田挨拶
そして水前寺さんを迎えてのレセプション。

水前寺レセプション挨拶低画質
水前寺さんも満足そうに挨拶。皆さん、ご苦労様でした。

small 水前寺レセプション乾杯2
無事終了を祝ってめでたく乾杯!

small 水前寺レセプションJCH女性陣
JCHの美人たちと一緒に記念撮影。あれ、変なおっさんが一人いるぞ?

第9回風の環コンサート 大成功でした! 

今年の風の環コンサートは熊本から人吉ねぶか和太鼓ジュニアチーム、博多からは日本有数の和太鼓集団「野武士」を招いての演奏会でした。アメリカ側はホストを務めるJapan Choral Harmony 「とも」、ブラウン大学の男声合唱団:Bears Necessesities, 白崎彩子ジャズトリオが参加。バラエティに富んだ素晴らしい演奏会でした。
そして今年夏に組織された風の環少年少女合唱団の初舞台にもなりました。ジャズトリオとのコラボ:「あんたがたどこさ」は圧巻でした。

2016 国歌演奏1 low
2016Bears2 low
2016トリオと子供達 low
2016JCH永六輔 low
2016Nobushi5 low
2016Nobushi阿修羅2 low
2016人吉5 low
2016人吉7 low
2016Finale坂本九 low